講師情報

中村 佳織

なかむら かおり

肩書
中小企業診断士 株式会社リフェイス 代表
講演テーマ
〈経営者向け〉「離職STOP!定着率をあげる社内風土づくり!」      〈安全大会向け〉危険察知力を鍛えて現場の安全を維持しよう!
お問い合わせ お申し込み

講師について

主な経歴

関西学院大学卒業後、セールスプロモーション会社にて営業職としてキャリアをスタート。女性営業第1号として入社後、チームリーダーを経て、営業部次長として25名の営業・アシスタントのマネジメントを担う。
2011年に中小企業診断士資格を取得し独立、同年に「reface」を創業(2017年法人化)。以後、企業研修・創業支援・営業力強化・マーケティング支援などに幅広く携わり、年間120〜140回の研修・セミナーに登壇。家電、建設、自動車、金融、飲食、美容、自治体など、業界を問わず多様な組織への支援実績をもつ。
研修では、「わかるビジネス理論」と「現場での実践」を結びつける構成を重視し、受講者が主体的に学び行動につなげられるよう、参加型でわかりやすい進行に定評がある。

講演概要

〈経営者向け〉
□離職STOP!定着率をあげる社内風土づくり!
    ~社内風土づくり・日々の接し方・・・丁寧にお話します~
  ・離職が止まらない!なぜ離職?

  ・社内風土づくり、人材育成の重要性

  ・部下との信頼関係を築く接し方

  ・部下が納得して仕事に取り組む指示
   の出し方

  ・部下をやる気にさせ成長させるフィードバック

  ・明日からはじめましょう!
   働きがいのある会社!社内風土づくり!

〈安全大会向け〉
□危険察知力を鍛えて現場の安全を維持しよう!
    ~危険をすばやく察知するモノの見方~

  ・観察力を危険察知に活かそう

  ・観察力UPトレーニング①
   目の前の状況を広く細かくとらえる

  ・観察力UPトレーニング②
   動く現場の危険を見つけよう

  ・観察力UPトレーニング③
   危険要因を見つけて解消しよう
 
※写真や動画をつかって、観察トレーニングをします
※60分の場合は①②、90分の場合は①②③
 

講演依頼
電話相談
メールから
問い合わせ
講演電話相談 ●受付時間.10:00〜17:00 講演料やスケジュール お問い合わせ